
「毎日着たい服」をコンセプトに作られたデイリーウェアブランド「カレンアッシュ」には、九州の工場で職人の技術を活かした「Made in KYUSHU」シリーズがあります。
福岡県久留米市の老舗シューズメーカー「ムーンスター」とコラボレーションした「デイリースニーカー」をはじめ、熊本県の紡績工場の技術による「エアウォームスウェット」や長崎県の専門工場で仕立てた「ハウスワークウェア」など、地域の専門メーカーと一緒にものづくりをしています。気軽に着られる普段着でありながら、確かな技術と品質にこだわった、九州生まれのウェアです。

(写真左)ワークウェアを手掛ける長崎県のシャツ工場
(写真右)独自の技術を持つ熊本県の紡績工場
made in Amakusa

空気のように軽く、ふんわり暖かいスウェットジップアップパーカー。腕の動きをスムーズにするフリーダムスリーブを採用し、快適な着心地を追求しています。上下から開閉可能なWジップ仕様です。
chB エアウォーム ジップパーカー 14,080円~
made in Amakusa

熊本の紡績工場が独自の技術で開発した“空気を含んだ糸”を使用。ソフトな肌触りが特長です。空気のように軽く、ふんわりと暖かいスウェットプルオーバーです。
chB エアウォーム スウェットプルオーバー 9,790円~
made in Amakusa

空気のように軽く、ふんわり暖かいスウェットワイドパンツ。ストレッチ素材とウエストゴム&コードで快適な着心地です。セットアップでの着こなしもおすすめです。
chB エアウォーム ワイドパンツ 12,980円
made in Kurume

撥水キャンバスを使用した「ムーンスター」とのWネーム。ヴィンテージのデッキシューズをベースにしたすっきりとした形状が特徴。脱ぎ履きのしやすいインナーゴム仕様です。
chB 撥水 デイリースニーカー 8,580円
made in Nagasaki

“毎日の家事を快適にする”プルオーバーシャツ。すっきりとした衿元とゆったりとしたシルエットが特長のワークウェアです。アーム回りには強度の高い三本針のトリプルステッチを採用した頑丈なつくりです。
chB ハウス ワークシャツ 10,450円~
made in Nagasaki

“毎日の家事をお手伝いする”プルオーバーワンピース。すっきりとした衿元とゆったりとしたAラインシルエットが特徴です。洗いざらしのオックス素材は使い込むほどに風合いが増します。
chB ハウス ワークドレス 11,990円
\九州以外もコラボ商品!/
デニムの産地・岡山で共同開発した機能的なワークエプロン

今回、everyday/homestoreのオープンのために、デニム産業で知られる岡山県の「NAPRON」とエプロンを共同開発しました。エプロンを中心にファッションと作業着の中間のものづくりを行う「NAPRON」が得意とするワークウエアの縫製工場で頑丈な製法で仕立てています。洗濯に強くシワになりにくいTCツイル素材を使用し、胸当て部分をたたむとギャルソンエプロンとしても使える2WAY仕様です。
ch 2WAY ワークエプロン GY 5,500円
※限定数量での店頭販売のため、先着順でなくなり次第終了となります。

熟練した技術を持つ岡山クオリティです。
※掲載価格は掲載日(2022/11/7現在)の価格です。商品は予告なく価格・色柄・取扱が変更になる場合があります。詳しくはショップまでお問い合わせください。